MYTH フラの歴史に触れて来た♪

先日、お取引先の主催されるミュージカル公演に、弊店スタッフ陣や娘たち、総勢10名で行ってきました♪

ご存知ですか!? 「 MYTH  知られざる古代ハワイ伝説 」。

泣く子も黙る、 『 メリー・モナーク3年連続総合優勝 』という快挙を成し遂げた伝説のハーラウ、ナー・レイ・オ・カホロクーが出演する、
ハワイアン・ミュージカルなんです。

さらにディレクションは、あのクムフラ、ナニ・リム・ヤップ。

豪華ですね~(*´∀`*)

でも、ミュージカルと聞いて想像するものとはちょっと違って
タヒチアンダンスあり、カヒコあり、アウアナあり、歌あり、ダンスありの
ハワイの全てが盛りだくさんなショーコンサートのようでした!

題材は、ハワイにおける人類誕生の神話。

なんとも神秘的な演出で、生ダンスに生演奏、生ソング、、観客席を
あこがれのハーラウの方々が何度も通ったりと、ドキドキの演出ばかりで

ワタクシなどはヨダレを垂らしながら、、、あ、いやいや目を潤ませながら感動してしまいました。
(´A`。)ウルウル

個人的な収穫はカヒコの常套句
「ヘイノアノー ヒイアカ イカポリ オ ペレ」

の意味と由来がわかったことでーす!

おバカちゃんですいませーん
≧Д≦)
今まで意味を知りませんでしたー

(あ、正確には教わったけど覚えられなかった…、です。ハイ。)

大好評につき、来年2月に続編が公開される予定だそうですので是非!

かならずチケット代以上の感動と学びが得られますよ♪

次回は、「 知ってるとちょっと自慢できるフラの歴史 」をお送りしまーす!

(*^▽^*)o MAHALO!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です