SRH

3.11の東日本大震災で壊滅的な被害を受け休業を余儀なくされていた
SRH。そうスパリゾートハワイアンズが、遂に10/1、営業再開しました!

悲劇の震災から7ヶ月。

震災被害に原発事故、余震被害という二重三重の辛苦を味わいました。

しかし、この間、日本を代表する施設のフラガールたちは、
ただ黙って事態を見ていたわけではありませんでした。

無事だったメンバーたちは夏の営業再開を目標に4/22には早くも練習を再開。しかし、4月の余震で再開断念。

それでもあきらめず、ダンサーたちは震災復興を願って5月3日から
「フラガール全国きずなキャラバン」と称して、26都道府県の124か所で
計245回の公演を行なってきました。

そして遂に先日、地元福島での公演に戻ってきました。

なんという強靭なアロハスピリットでしょう!

本来なら全国から元気づけられるべき立場なのに、ご自身や家族、親族を
みまった不幸をものともせずに、全国の人たちを勇気付けて回った
SRHのフラガールたちに全力で拍手を贈りたいと思います!

そして、先日、彼女たちスパリゾートハワイアンズ・ダンシングチームは
観光庁長官表彰を受賞しました。おめでとうございます!!

ヾ(^▽^)/オメデトウゴザイマス

最後に、彼女たちが表彰の際に発し、ワタクシの心に刺さったメッセージをご紹介します。

『 つらい時も悲しい時も、どんなときも笑顔を忘れずに 』

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です