ホノルルマラソン

今年も無事終了しましたね~、ホノルルマラソン。

はい?ワタクシですか?

( ̄△ ̄;)w

あ、挑戦する気はゼロなんですけど(笑)、やっぱり大好きなハワイと
日本の架け橋的な一大イベントですから、毎年気になるんですね。

今年は12/11(日)。

アラモアナ大通りからスタートするのは、なんと午前5時!!

東京マラソンのように抽選もなく、参加費用を所定の方法で納めれば

7歳以上ならみんな参加できるんですね。

だからでしょうか、どこかお気楽な、仮装イベントにも似たゆるーい印象

があります。

(゜ ρ ゜ )アルアル

しかーし!ホノルルマラソンは列記とした国際大会なんです!

あ、でも、ハワイは
「気温が高い」
「土地柄、風が強い」
「山がありアップダウンが激しい」

という3大悪条件が揃っているため、「決して世界記録が出ない大会」という別名もあるんだそうですよ。。

\(;o;\)アチャー

このホノルルマラソン、歴史は古く、1973年に地元のジョギング愛好家百数十名で行われ、それ以来、回を重ねるごとにどんどん参加者が増え、
現在では23000人にものぼるんだそうです。

ただ、ちょっとオドロキなのが、、、

そのうち、「 6割が日本人 」なんだそうです。

(@ ̄□ ̄@;)!

しかーも。

公式スポンサーはナイキ以外すべて日本企業!

Σ( ̄ロ ̄|||)!!

コレ、もう既に日本のイベントと言っても言い過ぎではないですよね~。

こういう話を聞くと、ああ、やっぱり日本とハワイは縁が強いんだなあ、と

ちょっと嬉しくなったりもするワタクシなのですが。

最後にもう1つ。

参加した人のうち約9割が完走するというのもこの大会の大きな特徴。

ただ。

もう40年近く開催されていて、未だ日本人の男性優勝者は1人もいないんだそうです。涙。

ガンバレ! ニッポン男児!

ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ_フレーフレー

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です