初雪、皆さんはどのように楽しまれましたか?

雪国の皆さんにとってはきっと日常的な光景なのだと思いますが、
弊社のある東京では少しでも雪がチラつくだけで、街が明らかに浮き足だちます(笑)

女子はもちろん、立ち飲み屋のおじさん達までも、なんだかちょっと気分良さげ。

o(^O^*=*^O^)o ワクワク

そして、こういうシチュエーションのほとんどのオチが、翌朝、交通機関が

乱れに乱れ、通勤の足どめを喰らうって事態なんですよね。。

はい、わたくしもしっかり電車の中で1時間半閉じ込められました(汗)

( ̄▽ ̄|||)

さてさて、ところで。

雪。ハワイでは降るんでしょうか!?

…正解は…

はい、降ります!

\(●o○;)ノ エーッ!

ハワイのイメージって年中25℃以上の常夏ですよね。

もちろん、一般的に人気なハワイの観光地はそうなんです。

雨季や乾季の違いはあっても、なんだかんだ言って常夏。大抵の場所ならTシャツでOKですよね。

ところが、ハワイって奥が深いんですよねー。

実はハワイ島には標高4000mを超える山が2つもあるんですっ!

そう。富士山より高い!!

このマウナロア山とマウナケア山ではスキーもできちゃうんですって!

w( ̄△ ̄;)wス、スキー!?

そしてワタクシが一番おどろいた事実が、

ハワイ島は、この地球上に存在する13の気候帯のうち

北極気候とサハラ気候を除く11の気候帯を全てもっている、という事実!

すごいですよねー! ハワイが世界の気候の縮図だったなんて!

同じ日に、スキーと海水浴を両方楽しめちゃうなんて、

ハワイって本っ当に「神秘に満ちあふれた島」なんですねー!

ヘ(◎ ◎)ノ オオッ!

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です