LCC

先日、ついに始まりましたね、ピーチ・アビエーション。

そう。関西国際空港を拠点とする、日本初の本格LCC。

ちなみに、LCCはローコストキャリア(Low Cost Carrier)の略称で、
効率的な運営により低価格の運賃で運航サービスを提供する航空会社のこと。

これまで、海外を中心に展開されてきましたが、遂に日本初の和製LCCが誕生したというわけです。

その安さたるや、福岡-関西線の運賃が3780円!など、長距離バスと変わらぬ安さ。
従来の大手航空会社に比べて2割~7割安!(ただし、価格はシーズンや予約時期によって変動します。)

さて、なぜこんなに安い価格が可能なのでしょう!?

「(°へ°) ウ~ン

もちろんそこには理由があって、とにかく削れるコストは極限まで削っているから。

乗客サービスの簡素化も徹底し、機内食はもちろん飲料や映画などのエンターテイメントも運賃とは別料金。
搭乗予約の受け付けはインターネット経由以外は有料にしたり、ほんとに細かいところにまで節約の努力が残っています。

手荷物も一部有料。座席数を増やしたため、座席間の幅は従来機より狭い。
さらには客室乗務員が登場前の手続きから機内のサービス、清掃までをすべて担当して人件費もしっかりと抑制しています。

((φ( ̄ー ̄ )メモメモ~

そんな血のにじむような努力の末に始まった和製LCC。
もちろん、安全性については大手航空会社と同一。

だったら、LCCを選ばない理由はないじゃないか!ということで、

探してみました。ハワイに行けるLCCを。。。

あ、ありませんでした! (涙)
ヘ(◎ ◎)ノ

ハワイ-アメリカ本土間や、シドニー – ホノルル間の路線はあるのですが、残念ながら日本発、または日本経由でハワイに行けるものはナシ!残念!!

でも、これでLCCが日本でもメジャーになっていろいろな航空会社間で
前向きな競争が起こってくれれば、近い将来、ハワイ直行のLCCなんかも
出てくるかもしれませんよね♪

今後に期待しましょう!!

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です