ハワイに花粉症ってあるの!?

ここ数日は全国的に春を感じる良いお天気ですね♪

でも、この時期、喜びと同時に滝のように湧いてくる「アイツ」、だいじょうぶですか!?

「(°へ°) ハテ…?

そう、「くしゃみ」と「鼻水」です!

ブログをお読みの方にも多いことと思います、花粉症。グスン。

o(TヘTo) くぅ

ワタクシは先週あたりから花粉症シーズンに突入。

くしゃみは出るわ、鼻水は落ちてくるわ、目はかゆいわでタイヘンです。

もちろん、今年もやってます。マスクの中で鼻にティッシュ詰め(笑)

コレ、鼻水が落ちてこなくて良いんですが、うっかり詰めてることを忘れて

マスクを外すと、冷たい視線の集中砲火で、花粉異常の精神的ダメージを受けます(爆)

゜゜⌒(≧◇≦)⌒゜゜

さて、表題に戻りましょう。

あるんですかね~、ハワイに花粉症って!?

ワタクシの友人は、「ハワイには杉やヒノキが無いから花粉症は無い!」

って自信たっぷりに言ってました。

でも。 調べてビックリ! あるじゃないですかー、立派な花粉症が!!

確かに友人の言うとおり、ハワイにはスギもヒノキも無いんです。

だから当然、スギ花粉もヒノキ花粉もなく、もちろんスギ花粉症もヒノキ花粉症もないんです。

でも。

ハワイにはこの時期、すごい量が飛ぶ花粉があるんです。それは、、、

「 マンゴー!! 」

Σ(゜Δ゜*) オオッ!

自生のものはもちろん、ハワイでは住宅街でもいたるところで見かけるマンゴー。

この花粉の量がまたすごいらしいんですね。

で、ズバリ、「マンゴー花粉症」 と呼ばれてるんだそうですよ。

だから、日本で花粉症じゃない人でも、ハワイにしばらく滞在するうちに

このマンゴー花粉症にかかる人が結構いるんだとか。

春休みシーズンにハワイ行きを予定している皆さん、

「ハワイに花粉症は無い」ってデマにごまかされないで下さいね!

でも、なんかマンゴー花粉症って、鼻水も甘くて美味しそうですよね(笑)

\( ̄∀ ̄*)何デヤネン!

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です