ハワイでBBQ

先日、今年初BBQ、やっちゃいました~!

と言っても、天候も曇りで気温も肌寒く、ボール遊びやら昆虫採集やら

常に体を動かしていないと冷えてくるので、非常に慌しいBBQでしたが。汗。

こういう日は、いつもはみんないやがる「焼き担当」が、異常に人気高いんですよね(笑)

焼きながら暖まろうって魂胆が丸見え。

もちろんワタクシはそんな気温にもめげず「食い担当」に専念いたしましたが、なにか??

( ̄∀ ̄;)

さてさて。ハワイでももちろんBBQは定番のメニューですよね。

あ。知ったかぶって書いてますが、ワタクシ、ハワイでBBQ、一度もしたことございません!汗。。なのでお腹グーグー言わせながら、調べました。。

…..〆(・ω・)メモメモ

アメリカンなBBQというと、大ぶりな肉や野菜を巨大な金串に刺して

おっきな焼き鳥のような感じで焼くイメージでしたが、意外と違うみたいですね。

焼き方は、日本と同じように鉄板や網で直接焼きが主流。

ちなみにアメリカでは焼くのはお父さんの役目と決まってます。はい。

食材も牛肉(カルビやヒレ)、チキン、ソーセージ、野菜など、日本と大差ないみたいですね。バカでかいシュリンプとか勝手にイメージしてたけど、一般家庭ではあまりやらないみたいです。

味付けは、塩胡椒、タレ、ハワイアンソルトをつかったバーベキュースパイスなどが主流なようです。

日本ではエバラ黄金のタレが主流ですから(ワタクシの超勝手なイメージ。。汗。)
( ̄▽ ̄;)アレ?違ウノ?

このあたりが日本とハワイのBBQの違いでしょうか。

あと、違いと言えば、現地のBBQで子供達に人気なのがソーセージを好みの味付けで焼いてパンに挟んで食べるBBQホットドッグ。これは日本では見かけないメニューですよね。

最後にハワイでBBQする際に気をつけなきゃいけない点を1つ!

\_(´∀`★) テストニデマスヨー

ご存知の方も多いと思いますが、実は、ハワイのビーチでの飲酒は違法。
公園も違法のケースが多いんです。

日本の花見のように公園やビーチで酔って騒いでいると、一発で逮捕、監修されちゃいます!

(((( ;゚Д゚))))))ヒョエー

常時、警察がビーチや公園を巡回してますが、警察が周りにいなくてもマナーが悪いとすぐに近くの人が通報しますので、周囲に迷惑をかけないという大人のルール意識が、ハワイでのBBQには必要不可欠なんですね。

ですから、ほとんどの場合、ハワイのBBQは自宅の庭や共有スペースなどで行うんだそうです。

それにしても、ハワイの日差しと海風を浴びながらのBBQ、やってみたいですよね~♪

MAHALO! ヽ(^-^))((^-^)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です