ついにー
バリスタ、かっちゃいましたわっしょーい!
うちは、4年前にネスプレッソを購入して、愛用していたのですが
最近は、エスプレッソを好む方が激減しており、もちろん私も飲めないのですが
だんだん出番が減ってきておりました。。。
したら、最近近所のスーパーでこのバリスタが7980円で販売されており、
香味焙煎でエスプレッソからカプチーノまでボタン一つで楽しめる点にひかれ
ずっとパパにアプローチしてたら、本日許可が下りて早速買ってきちゃいました
なんといってもこのデザインがステチー
リビングにおいても、違和感なくフィットしてくれる。
そして、なにせ機能がすごい。
ボタンひとつだもん。
私の好きなカプチーノも牛乳さえあればふわっふわのお店と同じ上質なものができあがりました
これで7980円はやすい!すごいぞネスカフェー!
これでまた女子会がたのしくなるぞー
そうそう。今日は娘っこ2人してぜんそくでひゅーひゅーいっていたので
女子3人で(もといおばさん一人含む)お家でバリスタ入れてはもりあがり
ベルメゾンやPJのカタログをみては、「これかわいくなーい!?」
とかいって、カタログショッピングを楽しんだりしてました。
ほんと、つい何年か前までは、すべてに振り回されてはげそうなストレスを感じていたのに
いまじゃ、一緒に女子トークできるまでに成長したんだなあとおもうと、なんだか幸せ
ほんとさ、そう思うと大変な時は不幸の真っただ中みたいな感じになっちゃって
その苦労は近い未来のしあわせの準備段階だってこと、ついついわすれちゃう。。。
でも、意味のない苦労やいたみなんて、きっとないぞ
だから、きっとこのブログにたどりついてくれた方の中で、
子育て真っただ中のかたや、苦労におしつぶされそうな方も
きっと、いまは幸せの準備中です
どんな幸せな明日がまっているのか、妄想して一緒にのりきりましょう
病をのりこえて、再び歌を届けてくれている桑田さんの歌詞
「今はどんなにつらくても、きっと、明日はすばらしい」
胸に詰まるほどひびくのは、彼の乗り越えた痛みも詰まってるからだと感じました