今日は、久々のというかモアナラニにとっては初めての舞台レッスン。
いやーやっぱりいいね。
舞台の空気。緊張感。和やかさ。
これを、今回共有できるなかまが今いる8人のワヒネ、18人のケイキ、そして今回は陰から支えてくれるゆかちんなんだなあと、一人ひとりのメンバーの顔が浮かび、改めてそれを嬉しく思いました。
そして、初回のプルメリアコンサートを思い返し、あの第一回があったから、今のモアナラニがあるんだなあと改めて実感。ゆーみんを始め3回のLIVEを一緒に体験してきたメンバー全員に感謝。
前回までのナレーション照明のプロはせ氏は、無事に定職についてしまったために今回は、元メンバーのゆかちんがその任務をしょってくれました。
しかし、初めてとは思えない手さばきで、恐れ入りましたゆかちゃんパワー。さすが幕張の肝っ玉母ちゃんですわ。
今回の舞台は、前回の大きくて黒ベースの舞台に比べて、オフホワイトで柔らかい曲線のアットホームなステージ。
私は今回、モアナラニのファーストライブを飾るのに、このステージが温かくて柔らかくて優しい印象で一発で決めてしまいました。
沢山のお客様を呼べないのは残念だけど、きていただいたお客様には一緒にこの空間を楽しんでいただけるような、安らぎと興奮とやさしさを持って帰っていただけるようなLIVEをお見せしたいと思っています。
11月まで、みんなで一つの目標に向かって、フラの素晴らしさ、自己表現の慶びを共有していきましょう(^.^)/~~~
定職になんてついてないっ!!笑
私はいつでもフリーだ。
そして、基本的にはヒマだ。
あれ?そうだったの?笑
貴女がひまそうにみえたことは一度もございませんが。笑
前回のリハで機械操作しながら、
「これやりながらナレーションしてた長谷ちゃんすごい・・・」
ってつぶやいてたよー(@_@;)